米Qualcommは米国時間の1月3日、CES 2017において記者発表会を開催し、
次世代ハイエンドSoCである「Snapdragon 835」の概要を発表しました。
Samsungの10nm FinFETプロセスで製造される次世代「Snapdragon 835」プロセッサは、
現在のハイエンドSoCである「Snapdragon 821」や「Snapdragon 820」と比べて
35%小さいパッケージになるそうです。
そこで、「Snapdragon 835」の性能についてわかりやすくまとめてみました。
Snapdragon 835で何が変わるのか
主に変わるのは、
- バッテリー関係
- グラフィックとオーディオ関係
- カメラ関係
- 通信関係
- セキュリティ関係
です。
バッテリー関係
Snapdragon 820や821に比べて、消費電力25%の省電力化を実現したことで、
従来モデルに比べて、バッテリーの駆動時間を長期化することができるそうです。
また、Snapdoragon 835では、独自の急速充電技術「Quick Charge 4」により、
5分間の充電で最大5時間の通話時間を可能にするそうです。
グラフィックとオーディオ関係
従来より25%高速な性能のGPU「Adreno 540」を搭載しすることで、VRやAR処理の高速化を可能にすることができ、
HMD(ヘッドマウントディスプレイ)で利用できる、6DoF (6 Degree of Freedom) で低遅延のモーショントラッキング機能や
VR用の3D出力と32bit/384kHz DSD対応の3Dハイレゾオーディオ出力に対応するサウンド機能も統合しているとのことです。
カメラ関係
ユーザーが1番期待するものの1つがカメラだということで、
高解像度センサーのサポートや素早く高速なオートフォーカス、滑らかな光学ズーム機能、写真やビデオ撮影時の手振れ補正機能、自然な色合いのHDR映像のビデオエンコーディング機能などをサポートするとのことです。
通信関係
「Snapdragon X16 ギガビット LTE モデム」の採用や、 高速無線LAN規格のMU-MIMO対応「2×2 802.11ac」「IEEE 802.11ad」マルチギガビット Wi-Fiをサポートすることで、より高速で快適な通信が可能になるとのことです。
セキュリティ関係
Qualcommセキュリティプラットフォームは、指紋、目や顔に基づく生体認証をサポートし、モバイル決済、エンタープライズアクセス、ユーザーの個人データなどの
ハードウェアベースのユーザー認証、デバイスアテステーション、
およびデバイスセキュリティ機能を強化したとのことです。
自動車への採用も
Snapdragonの処理エンジンを自動車に採用すれば、スマートな自動車運転サポートやパーソナルアシスタントが可能になり、
また、すべての車がネットワークに接続され、様々な情報を活かせるようになれば、渋滞緩和や公害の削減、そして死亡事故をゼロにすることが実現可能だと説明したそうです。
特に、ギガビットクラスの接続性を持つ「Snapdragon X16 ギガビット LTE モデム」を採用すれば、より多くのデータを活用できるようになると進言したそうです。
まとめ
PC向けCPUの性能進化がだいぶ滞ってきた今、モバイル向けSoCの進化はまだまだこれからも進化していくように思えますね。
今回の注目ポイントとしては、消費電力25%の省電力化と従来より25%高速な性能のGPU「Adreno 540」を搭載したことでしょうか。
「Snapdragon 821」や「Snapdragon 820」でもかなり処理が高速化し、性能の進化がかなり凄く、ストレスなく操作することができるようになってきたとはいえ、スマートフォンでゲームやアプリをするとカクカクする時があったりしますからね。
個人的な注目ポイントとしては上記に加えて、ハードウェアカメラ機能の進化と急速充電技術「Quick Charge 4」ですかね。
今のスマートフォンは、一昔前のコンデジレベルと言っても良いぐらいですからね。(個人的に)
最近ではデュアルレンズが流行っていて、「背景ボケ」の写真が簡単に撮れますからね。
急速充電「Quick Charge 4」は、万が一、充電し忘れて朝の時間が無いときでもちょっとの充電できるので非常に便利ですよね。
今後の「Snapdragon 835」採用機種が気になりますね。
Press Release
製品サイト
参考
コメント