サムスン、3D NAND採用で最大2Tの最新SSD「960 PRO」「960 EVO」を16日発売へ

PCパーツ
スポンサーリンク

サムスンが16日に新しいM.2ファクターのSSDである、

「960 PRO」と「960 EVO」が発売になります。

「960 PRO」と「960 EVO」は、48層のSamsung V-NANDベースのアーキテクチャを採用し、

コンパクトなM.2フォームファクタで次世代のパフォーマンスを実現。

さらに、5コアの新コントローラ「Poloaris」搭載し、熱対策として

「Heat Spreading Label」という銅箔ラベルを貼り付けている。

 

 

スペックは以下のとおり、

【表1】SSD 960 PROの主な仕様
SSD 960 PRO
型番MZ-V6P2T0MZ-V6P1T0MZ-V6P512
容量2TB1TB512GB
インターフェイスPCIe 3.0 x4(NVMe 1.2)
フォームファクタM.2(Type 2280)
シーケンシャルリード3.5GB/s
シーケンシャルライト2.1GB/s
ランダム4Kリード(QD32, T4)440,000IOPS330,000IOPS
ランダム4Kライト(QD32, T4)360,000IOPS330,000IOPS
TBW(総書き込みバイト数)1,200TB800TB400TB
NANDフラッシュSamsung V-NAND
コントローラSamsung Polaris(5コア)
キャッシュメモリ2GB LPDDR31GB LPDDR3512MB LPDDR3
記録方式MLC
店頭予想価格184,000円87,000円46,000円
【表2】SSD 960 EVOの主な仕様
SSD 960 EVO
型番MZ-V6E1T0MZ-V6E500MZ-V6E250
容量1TB500GB250GB
インターフェイスPCIe 3.0 x4(NVMe 1.2)
フォームファクタM.2(Type 2280)
シーケンシャルリード3.2GB/s
シーケンシャルライト1.9GB/s1.8GB/s1.5GB/s
ランダム4Kリード(QD32, T4)380,000IOPS330,000IOPS
ランダム4Kライト(QD32, T4)360,000IOPS330,000IOPS300,000IOPS
TBW(総書き込みバイト数)400TB200TB100TB
NANDフラッシュSamsung V-NAND
コントローラSamsung Polaris(5コア)
キャッシュメモリ1GB LPDDR3512MB LPDDR3
記録方式TLC
店頭予想価格69,000円34,000円18,000円

 

 

 

PC Watch より

Samsung、3D NAND採用で最大2TB。NVMe SSD「960 PRO/EVO」を発売 ~5コアの新コントローラ「Poloaris」搭載
日本サムスン株式会社は、積層構造のNANDを採用するSamsung独自の「V-NAND」を搭載したSSDシリーズとして、ハイエンド向けの「SSD 960 PRO」と、メインストリーム向けの「SSD 960 EVO」を16日に発売する。価格はオープンプライス。

960 PRO

Samsung 980 PRO PCIe 4.0 SSD | サムスン半導体日本
Samsung 980 PROは、PCIe 4.0の速度を活用して、ゲームやグラフィックスなどの高負荷環境で最高のパフォーマンスを発揮します。250GB~2TBの容量をご利用いただけます。

960 EVO

Samsung 970 EVO Plus PCIe 3.0 SSD | サムスン半導体日本
Samsung 970 EVO Plusは、NVMe™帯域幅の潜在力を最大限に引き出して、比類のないコンピューター処理能力を実現します。最大2TBの容量と、最大1,200TBWの信頼性を提供します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました